birds 鳥類:swallow 燕
実は昨年の今頃、こんな記事を載せていたんです。 www.like-coats-of-arms.work そう、これが昨年の奥さんへのプレゼントでした。 効果のほど? 秘密です。 なあんて凹んでいるヒマはありませんよ。 あっという間に一年が過ぎたのですからね。 次のネタを考…
前々回、前回はけっこう長くなったなあ。 まあ写真をたくさん使ったり、リンクを貼ったりしてスペースを稼いだだけなので、しっかり書かれる他のブロガーさんに比べればまだまだなのですが。 今回は、シリーズとか何も考えずに載せちゃいます。 バトルものと…
まだまだ矢が飛んできます。 流れ矢に当たって倒れるなんて、カッコ悪すぎるぜぇ! って、何言ってんだろう? 漫画「キングダム」の読みすぎかも。ラーメン屋に行ったら、こればっかり読んでます。 さて、木製の矢です。 こちらを描けるようになると、やっぱ…
前回はやぶさに活躍してもらいましたが、つばめだったら、どうでしょう?小さすぎると思われますか?それならそれで、戦い方を考えてみましょう! つばめ達の奮闘! そう、やりようがあるんです。一羽が囮になって、誘います。襲ってきたところで、もう一羽…
今回は斜め縞にしてました。 つばめ そういえば、そろそろ見かける頃かも。外出中につばめの巣を見つけたら、子どもに教えることにしてます。自然観察のチャンスですからね。それにしても鳥類の子育てって、見れば見るほど頭が下がるなぁ。同じ子を持つ親と…